2010年05月12日

アンパンマンミュージアム

こんにちは

今日晴れて良かったですね

この前行ってきたアンパンマンミュージアムの写真載せちゃいマース
パパのGWは9日までだったので、人のいない日を狙って6日に行ってきました

狙い通り3日の日の長島とは違い、高速&駐車場ガラガラでしたよ
チケットも並ばずに買えて、早速中へ
入り口近くにはこれ
アンパンマンミュージアム

キャラクターの観覧車
中にはなどなどたくさん見るものがあって、チビ王子も必死に見てます

次は・・・
アンパンマンミュージアム

お寿司やさんみんなのまちです
あと天丼まんのお店やアイスクリーム屋さんなどあって全部一通りさわってました
横浜のアンパンマンミュージアムも行ったことあるのですが、名古屋のほうは横浜とは違い、外にいろいろな物があって、気候も暖かかったので、気持ちよく遊んでましたよ

次に向かったさきは・・・
アンパンマンミュージアム


パン工場です
パンをこねたり、火をつけたり、触るところいっぱいでした
ここでも一通りやりつくして、次に向かった先は
アンパンマンミュージアム


虹の滑り台
3歳からなので、この日はあまり人がいなかったですよ
だけど、すぐに違うところへ・・・
次は
アンパンマンミュージアム
アンパンマンの丘
アンパンマンの石像が置いてあります広いスペースでアンパンマンとバイキンマン のボールで遊べます
暖かい気候だったのですが、ここでたくさん遊んだチビ王子は汗だくでしたよ
夏、大変になりそうですよね


そんな感じで遊び、劇場でアンパンマンと一緒に踊ったりしてたらもうお昼になりました
という事でお昼ご飯を食べようとお店を見てみたら、結構な人だかりになっていたので、
ジャムおじさんのパン工場にパンを買いに行きました
パンは買う気満々だったCAD美なので、一つ300円ぐらいなのですが、たくさん買っちゃいました
アンパンマンミュージアム
かわいいですよね
パンもすごく甘いんですが、おいしいです
でも、カレーパンマンのパンは大人向けでちょい辛めでした
子供向けのカレーパンマンもあったので、カレー好きのお子様はそっちかな

ついでにポップコーンも買って、お昼です
アンパンマンミュージアム
これもまたまたかわいい
キャラメル味のポップコーンもおいしかったです

そしてまたちょっとだけ遊んで、アンパンマンミュージアムをでて、またアウトレット行ってきました

3歳のチビ王子は、楽しく遊んで満足気でしたけど、2歳に行った時の方がくいつきがよかったので、
そろそろアンパンマン卒業っぽいです

でも名古屋アンパンマンミュージアムに行けて良かったです

  • LINEで送る

同じカテゴリー(CAD美の日記)の記事画像
似顔絵
バレンタインデー
お土産
節分
厄払い
雪
同じカテゴリー(CAD美の日記)の記事
 お休み (2011-03-04 21:15)
 似顔絵 (2011-02-22 14:25)
 バレンタインデー (2011-02-15 15:30)
 お土産 (2011-02-10 12:59)
 仕事 (2011-02-08 21:30)
 とうとう・・・ (2011-02-07 18:19)

Posted by Y.C Garden(山内コンクリート)スタッフ at 09:40│Comments(0)CAD美の日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。